BLOG 長町小学校体育館バレーボール開放日など連絡します

本日はバレーボールあります(^^)v

投稿日時:2012/11/27(火) 08:00

☆本日の仙台市立長町小学校体育館は、19時~21時バレーボールによる開放です。
☆忘年会について☆
12月1日(土)開催となりました。参加者大募集中です。
仕事が忙しく、なかなか練習に参加できなかった方も気兼ねなく参加下さい(*^_^*)
忘年会だけでも参加したい・・・という方もいますよ(o^-')b
参加希望の方は、ミッキーまでメールや電話で連絡頂くか、このホームページの掲示板に書き込んで下さい。
いつもの養老(養老乃瀧長町店)を19:00~予約しています。※人数も時間も変更可能です。
現在のところ親キリンさん、すがた13さん、親方、ヤッシー、トッキー、福山さん、アッキー、いづみティ、ともぞー、タンノさん、シノちゃん、スギちゃん、モリさん、サンドーさん?、ミッキーが参加予定です。(オバマさん、シンちゃんは調整中)
コバヤシさん、クドーさん、(北杜OB)サイトー君、アベ君、などなど・・・皆様日程が合えば是非参加下さい。

☆次回の仙台市立長町小学校体育館のバレーボールによる開放は、11月27日(火)19時~21時です。
第2コートで4人制ソフトバレーボール(小学生でも楽しめますよ)が出来ますので、家族連れ、友達連れで楽しんで下さいね(*^^*)
女性の参加者が多いときは、第2コートで女子用のネットを張っての練習も可能です。
※前回の練習では第2コートに女子用のネットを張って男女分かれて練習をしました。

皆さん、スポーツで健康な体と心をつくり、明るく楽しく過ごしましょう(*^^)v
仲間と一緒に無理せず楽しみながらスポーツをするのが長続きするかも(^_-)-☆
はじめて参加される方も、久しぶりに参加される方も、いつでも突然参加してOKですので、都合がつくときにフラッといらして下さい(*^_^*)

☆第25回西部バレーボール大会の順位決定戦結果☆
※公式なHPではありませんので、誤記があるかも知れません。
※試合結果については連載して行きたいと思います。
【5位6位決定戦】
 長町 0-2 金剛沢さん
 第1セット 14-16
 第2セット 13-15
【7位8位決定戦】
 西多賀さん 1-2 柳生さん
 第1セット 10-15
 第2セット 15-13
 第3セット 9-15
【9位10位決定戦】
 秋保さん 0-2 生出さん
 第1セット 10-15
 第2セット 9-15
【11位12位決定戦】  芦の口さん 2-1 東長町さん
 第1セット 15-8
 第2セット 12-15
 第3セット 15-10

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

トラックバック一覧

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

ブログテーマ

スポーツで健康な体と心をつくり、明るく楽しく過ごしましょう(*^_^*)

長町バレーボールチームは、長町方面にお住まいの方、長町方面に職場や学校がある方、その家族や友人、知人、会社の同僚などが中心で20代から50代の男性、女性で幅広い仲間たちがバレーボールを楽しんでします。
主に8人制バレーボール(少し小さめのゴムボール)を行っています。6人制や9人制のバレーをやっている人はマイ(皮)ボール持参で練習している人もいます。ご希望があればバトミントンコートで行うソフトバレーボールの練習も8人制とは別コートで可能ですのでご相談ください。
◎長町方面にお住まいの方、長町方面に職場や学校がある方で一緒にバレーボールを楽しめる方を募集しています。
高校生以上の方で、毎月1~2回以上は練習に参加出来る方を募集中です。
年会費、月会費などはありません。
※疑問点はこのホームページの掲示板に書き込みいただくか、みかみ(y-mikami@cilas.net)までご連絡をお願いします。
(1)バレーボールやりたいけど、仕事が忙しくてクラブやサークルのように毎週というのが難しい方。
(2)他でもバレーボールをやっているけど、もっと練習したいと思っている方。
(3)社会人になってバレーボールをやりたい、上手くなりたいと思っている方。
(4)暫くバレーボールやっていないけど、健康のためやダイエットのためにもう一度バレーボール再開しようと思っている方。
(5)健康のため、ダイエットのために何かスポーツをやってみたいと思っている方。
・・・という方々が集まってバレーボールを楽しんでいます。特に(1)と(2)の方々が多いかも。私は(4)でした。